< 石垣島トラベルセンター >
現在、電話回線不具合の為、お電話がつながりにくい状況となっております。 お客様には大変ご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございません。
つきましては、恐れ入りますが、お急ぎのご用件がございます場合は、以下の連絡先までお電話いただくか、メールにてご連絡くださいますようお願い申し上げます。
緊急連絡先電話番号:[070-5276-7791]
緊急メールアドレス:[itc-m@isis.ocn.ne.jp]
復旧まで今しばらくお時間を頂戴いたしますが、何卒ご理解とご協力をお願い申し上げます。
「おきなわ彩発見NEXT(全国旅行支援)」の旅行割引につきまして、予算の上限に達しましたため2023年10月2日をもちまして新規受付を終了いたしました。
石垣島トラベルセンターでは、内閣府の補助(8割)が適用された価格(自己負担約2割)で旅行することができるモニターツアーの参加者を募集しております。
石垣島・西表島で5つのテーマ「民謡・癒し・自然・食・歴史」からSDGsを考える旅。
八重山に初めて訪れる方も、すでに何度も訪れている方も、八重山の魅力をもう一本深く味わっていただけるようなツアーです。
石垣島では、ヨガ、やちむん作り、民謡歌碑めぐり、三線体験、星空民謡ツアーなど。
西表島では、カヌー&ピナイサーラの滝、マングローブクリーン、サキシマスオウノキクルーズなど。
※本モニターツアーは、国や自治体が設定したガイドラインに準じて実施いたします。参加者の皆さまには旅行開始の2週間前までに【ワクチン接種を最新の状態にする】または、【PCR等検査で陰性を事前に確認する】必要がございます。証明するものがない場合はご参加できません。
※ご予約は基本先着順となります。
地元の未来を創る有望な石垣市内高校生の皆さまには、石垣市の経済を支えるリーディング産業である観光に関する知識や経験を得ていただき、全国に島の魅力を発信するアンバサダーとして、さらに、将来の観光業を担う貴重な人材として、島の観光を体験していただくために、3万円相当のクーポン券を配布いたします。
参加登録を行なった観光サービス事業所において、クーポンをご利用いただくことで、低迷している入域観光客に変わり、観光事業の需要喚起と地域の再活性化を目指します。
平素は弊社石垣島トラベルセンターのツアーをご利用頂き誠にありがとうございます。
さて、10都府県と沖縄県独自の緊急事態宣言が延長が発表されました。
この延長に伴い、弊社も下記の日程でツアー中止の延長と営業体制の変更をいたします。
大変ご迷惑をお掛けしますが何卒ご理解とご協力の程を賜ります様お願い申し上げます
【営業体制について】
期 間:2021年1月15日(金) ~ 2021年3月7日(日)
営業時間:平日9時 ~ 17時
土日祝日臨時休業
※状況により変更になる場合がございます。
【観光コースの催行中止・乗船券販売停止について】
期間:2021年1月15日(金) ~ 2021年3月7日(日)
新型コロナウイルスの感染状況や社会情勢を踏まえた上で
改めましてご案内させていただきます。
弊社では全国的な新型コロナウイルス感染拡大を受けて、
営業時間の変更、観光コース及び乗船券の販売を一時中止する事といたしました。
再開時期につきましては、新型コロナウイルスの感染状況や社会情勢を踏まえた上で
改めましてご案内させていただきます。
【営業体制について】
期 間:2021年1月15日(金) ~ 2021年2月7日(日)
営業時間:9時 ~ 17時
※電話、FAX、メールのみの対応となります。
※状況により変更になる場合がございます。
【観光コースの催行中止・乗船券販売停止について】
期間:2021年1月15日(金) ~ 2021年2月7日(金)
ご利用のお客様にはご迷惑をお掛けしますことお詫び申し上げます。
おきなわ彩発見キャンペーンとは、新型コロナウイルス感染拡大の影響を受けた県内宿泊事業者及び旅行事業者の支援ため、宿泊料金等の旅行商品代金を補助する事業です。当社では、6月16日よりお申込みのお客様に対し、この補助金を活用します。下記リンク先よりご確認をお願い致します。
おきなわ彩発見キャンペーンとは、新型コロナウイルス感染拡大の影響を受けた県内宿泊事業者及び旅行事業者の支援のため、宿泊料金等の旅行商品代金を補助する事業です。当社では、6月16日以降にお申込みのお客様に対し、この補助金を活用致します。下記リンク先よりご確認をお願い致します。
お問い合わせ
株式会社石垣島トラベルセンター 航空部
電話番号:0980-83-4040
取扱時間:9:00~17:30